幸せになりたい。心から満たされた毎日を送りたい。
こんなお悩みにフォーカスし、解決します。
- 幸せになるたった一つの方法とは
- 幸せになる方法「具体的な行動3選」
結論、感謝をしましょう。いや、「しましょう」というより、感謝を「感じましょう」が正しいかもしれません。
感謝するポイントに、気付ける目を養うことが重要です。本記事では、感謝に気付くための思考法と、感謝体質を極める行動について、徹底解説していきます。
では、さっそくはじめましょう!
幸せになるたった一つの方法とは
幸せになる方法は感謝を感じること
ズバリ、幸せになりたいのなら感謝をしましょう。
なぜなら、人は感謝を感じた瞬間が「幸せな気持ち」の状態になれるから。
たとえば、
- 健康な体で産んでくれた
- 毎日美味しいご飯を食べさせてくれてる
- 家事や育児を手伝ってくれるパートナーがいる
なんでも考えてみれば、すべてのことに大なり小なり感謝できると思います。
とはいえ、感謝する気持ちはあっても、それ以上のストレスによって打ち消されてしまうのも事実です。
ですが、幸せになりたいと願うのなら、感謝の力を強くする必要があるのもまた事実ですよ。
幸せになる方法「具体的な行動3選」
感謝vsストレスの戦い方を、以下で解説していきます。
朝に前日の感謝を書き出す
毎朝起きてから一番始めの作業として、前日の感謝を書き出しましょう。
なぜ朝に、しかも前日の感謝を書き出すのかというと、思い出すことで「感謝の念」が強くなるから。
前日のことを思い出すと、
- 記憶に定着しやすくなる
- 思い出す作業で脳の回路を強化
- 朝から感謝体質でスタートをきれる
メリットしかありません。デメリットは最初だけで、思い出すのがしんどいぐらいですね。
慣れるまで大変ですが、慣れてきたら簡単に感謝ができるようになりますよ。起きて最初の作業は、感謝することをルーティン化しましょう。
SNSデトックスをしてネガティブを遠ざける
SNSを遠ざけましょう。
なぜなら、SNSにのめり込むと幸福度は下がり、SNSから離れると幸福度上がるからです。
SNSといえば、
- TikTok
- YouTube
- clubhouse
いずれも、自分との内省の時間がとれなくなるので遠ざけるべき。娯楽になる反面、強力な中毒性も持ち合わせているので、程よい付き合い方が大切ですよ。以下の記事を参考にしてみてください。
引越しをして環境を変える
幸せになる方法として効果抜群なのが引越しです。
引越しをすることで、環境をガラッと変えられるから。環境は幸福度と密接な関係にあります。
たとえば、
- 地元に住むか否か
- 親元の近くに住むか否か
- 友人知人の近くに住むか否か
環境をかえることで、付き合う人も変わります。当然、価値観や生き方にも影響が出ます。現状に満足できていないのなら、引越しは目に見えるぐらい効果抜群ですよ。詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
幸せになるたった一つの方法まとめ
本記事の内容をおさらいしてみましょう。
- 毎朝、前日の感謝を書き出す
- SNSデトックスをする
- 引っ越しをする
正直、感謝は一日二日では、なにも効果を得られません。体感としては、最低でも3ヶ月以上継続していたら、物事の捉え方や、相手に対する姿勢が自分でもわかるぐらい変化していきます。
「めんどくさい」や、「そんな時間ない」など、ありきたりな言い訳は自己成長を止めるブレーキになります。あなたの感謝の気持は、あなたしか引き出せないことを忘れないでください。
では、今回は以上となります。
コメント